当事務所の弁護士による訴訟・紛争セミナーのお知らせ
2011.06.01更新
当弁護士事務所の弁護士が下記セミナー講師を務めます。
セミナー名:
「訴訟・紛争に強い法務体制の構築について」
日時:
2011年6月22日(水)
20:00~21:30
場所:
当事務所会議室
内容:
訴訟、少額訴訟、民事調停、労働審判、仲裁、あっせん等、紛争解決のための
手続は多数あります。皆さんは、これらの手続の違いを説明できますか? 手続に
よって、導き出される結論が異なることはもちろん、解決までにかかる弁護士費用等の
コストや時間、会社の担当者の負担も大きく異なります。また、弁護士なしで対応可能
なものもあれば、そうでないものもあります。
これらを理解し、いざ紛争が生じた際に話し合いで解決したほうがいいのか、それと
も何か法的手続を利用したほうがいいのかを正確に分析できるようになれば、主導権
を握って交渉を有利に進めることができるようになります。
このような視点から、今回の研究会では、上記の各手続の概要やメリット・デメリッ
トを説明するとともに、一般には知られていない実務上の知識・ノウハウもお伝えし
ます。